副業禁止会社員のライター勉強記

 セールスライターになる!と決意しそうなわたしの日記。

誰を抑えればうまく状況が変わるのか教えて下さい!

この建物は、閉鎖型です。

これが世界的に一般的な方法になってきています。

ニューヨーク市場やパリのランジス市場でもこの方法が使われています。

コールドチェーンという温度管理システムを用いて、建物に入る場所から出る場所まで一定の温度にしているので、外気温やほこり、排気ガスを遮断することで衛生面で優位です。

開放型施設は、ベンゼンのような物質が市場内に蔓延しているかもしれません。

 

豊洲市場について、記事を見ていて感じたことを書きました。

一文目は、「閉鎖」という言葉を使っているため、悪い印象がありませんか?

情報を出さないで、閉鎖的なお役所に嫌気がさしているため、拒否反応が出ると思います。

二分目は、「世界的に」という言葉で情報を補強しようとしました。

しかし、まだ抽象的なので、イメージがわきません。

三文目で、パリの市場が出てきたのでイメージ湧いてきました。

四分目で、どのような方法で衛生管理を行うのか見えてきて、「パリ」に補強できています。

五分目で、現在の市場に対する不安を煽ってみました。

 

男性には、世界にパリ市場のような閉鎖型の施設が、何施設あって、温度管理が何度くらいになって、有害物質がどの程度削減できる、といった文章が有効かもしれません。

 

女性は、感覚的なので、パリ市場の優雅さや清潔さと現在の築地市場の問題点を比較してあげたら、一目瞭然、といった売り込みで興味持たせられるのかも・・・

(やってみなきゃわかりませんし、そんなに単純ではないのでしょうが・・・)

 

売り込みを載せるメディアにも注意を払うべきなのでしょう。

ダンケネディの「3M」でもメディア選択には注意をはらう、とのことが出てきます。

キャリアウーマンのためのメッセージが、午前10時くらいの情報番組で流しても無意味になりそうなことはわかりますよね。

主婦のためのメッセージが、OL向けの雑誌に載せても見ませんよね。

 

築地市場豊洲への移転について、興味があるのは一番は家計を預かる主婦(主夫)なのではないでしょうか?

共働きでやられている方の多数は、そこまで細かく、どこの市場からきたのかを調べるとは思えません。

外食も多いでしょうし、お惣菜を買うこともあるでしょう。

確率的には、主婦の方のほうが観れる状況にはあるのでしょう。

 

豊洲問題は、最初は数値が出れば終わるのか?と思ってましたが、おせん問題や建物の問題が出てきて、風評被害もあることでしょう。

関係者の中でも賛成派反対派もあって、かわるがわる情報のリークのやり合いをやる状況にはなくなってきていると思われます・・・

日本を代表する市場になるはずなので、早くおさまってもらいたいです。

 

築地には一回も行ったことがないので、新しくなったら行ってみたいとおもっていたのですが・・・